どれが自分のレベルに合うのかわからない・・・
そんなお悩みをお持ちではないですか?
- 自宅ヨガで運動不足を解消したい!
- どのヨガ動画がいいのか分からない!
- 自分のレベルに合ったヨガ動画を見つけたい!
そんなあなたに、
自宅で運動不足解消できるヨガ動画を、
【レベル別】で厳選してみました!
時間も15分~60分以上のものまで、バリエーションに富んだラインナップになっています。
きっとあなたに合う動画が見つかるはず☆
※肩こり解消のオススメ動画はこちら>>自宅で肩こり解消ヨガ!初心者向けオススメ動画5選
レベル別に分けたので、是非目次を活用して選んでみてください☆
目次
【初心者・初級者向け】運動不足解消ヨガ動画
【初心者向け】体力アップヨガ 25分
初心者向けのポーズの組み合わせなのに、しっかりと「運動した感」を感じられるプログラム!
鍛える系の動きも少し入っていて、体力アップに貢献してくれます。
ヨガ初心者だけど、自宅で手軽に運動不足を解消したい!という人にオススメです。
【初心者向け】疲労回復ヨガ 25分で全身動かす
初心者向けとはいえ、ダイナミックに下半身を動かしていく、ストレッチ要素が強めのプログラムです。
初心者でも取り組みやすいポーズを中心に構成されているけれど、全身を大きく使うので爽快感を感じられます。
レッスン後は全身スッキリ!元気が湧いてきます。
よくある初心者向けのプログラムに飽きた人にもオススメです。
【初心者向け】全身動かして肩こりも解消ヨガ 15分
肩回りをほぐした後、大きく全身を使う動きで、運動不足を解消してくれます。
15分という短さでも、しっかりと身体を動かせて満足できるプログラム。
明るい先生と明るい部屋で見ていて気分が良く、呼吸も深まりやすいです。
最後は腹筋を使うポーズも出てきてエネルギーを高めてくれるので、朝にオススメ。
【初心者向け】運動不足解消ヨガ 15分
太陽礼拝の動きを中心に、最後は立ちポーズが多めの15分。
説明が丁寧にされているので、太陽礼拝を始めて行う人も安心して受けられます。
ヨガを始めて間もない人は、ちょっとキツイかもしれませんが、これを機に挑戦してみるのも良いと思います。
【初心者向け】太陽礼拝をマスターできる動画 8分
一番よく出てくるといっても過言ではない「太陽礼拝」の一連の動きを丁寧に解説してくれている動画。
太陽礼拝は一度覚えてしまえば、動画を見なくてもできるようになるのが良いところ。
この動画で太陽礼拝をマスターして、いつでも自分で太陽礼拝できるようになれば、ヨガがもっと身近に感じられます。
【中級者向け】運動不足解消ヨガ動画
【中級者向け】骨盤周りを鍛えるヨガ 22分
ヨガでよく出てくるポーズを中心に構成された、骨盤周りをしっかり使うプログラム。
骨盤周りを動かすことで代謝が上がり、運動不足解消に役立ちます。
中級者向けとはいえ、見慣れたポーズが多いので戸惑うことは無さそうです。
説明も丁寧にゆっくり進められていくので、初心者の方がチャレンジしても◎
【中級者向け】体脂肪を減らすダイエットフローヨガ 20分
タイトルが「ダイエットフロー」となっていますが、この「フロー」とは、流れるような動きのこと。
フローヨガは、じっくりポーズを取るヨガに比べると運動量もアップして、難易度も高め。
くまりす
出てくるポーズの難易度も高めなので、ヨガに慣れた中級者以上の方向けのレッスンです。
20分弱の動画でありながら、運動不足解消には大満足のプログラム。
【初~中級者向け】LAVAの無料公開動画
新型コロナの影響で営業自粛中のLAVAも、期間限定で無料でヨガ動画を公開しています。
60分のレッスン動画が2種類紹介されていて、自宅でもLAVAの雰囲気を味わえます。
自宅でもガッツリ60分、動きたい人におすすめ。
【上級者向け】運動不足解消ヨガ動画
【上級者向け】超パワーヨガ60分
柔軟性・筋力ともに必要な、上級者向けのポーズが豊富に含まれた60分以上のプログラム。
自宅でこのレベルのヨガができたら、もう外出自粛でも運動不足に悩まされることはありません。
チャレンジするときは、くれぐれも無理のないように気を付けましょう。
【番外編】短時間で!運動不足解消動画
番外編で、プランク動画をあげておきます。
プランクは地味なポーズに思えますが、連続して行うことで、めちゃくちゃキツイポーズになります。
運動不足解消だけでなく、ヨガするうえで重要なコア(お腹のインナーマッスル)も鍛えることができます。
【中・上級者向け】6分プランク
様々なプランクポーズを連続で行う6分プランク。
たった6分!と侮ることなかれ。
笑顔の先生が不思議になるくらい、マジでキツイです(笑)
時間がないけど運動不足解消したい!という人にオススメ動画。
【初級・中級者向け】3分プランク
6分プランクがキツすぎた・・という方向けの3分プランク。
こちらでも充分、ヨガのポーズに必要なコアが鍛えられます。
パッと動いて運動不足解消したい方にオススメ。
まとめ:レベルに合ったYouTube動画で、楽しく自宅ヨガ!
あなたに合うヨガ動画は見つかりましたか?
自分のレベルに合うヨガ動画を見つければ、自宅でも快適にヨガが楽しめます。
是非色々試してみてください★
どうしても動画では分からない時は、一度オンラインヨガをやってみるのも手かもしれません。
オンラインヨガについての記事も書いていますので、良ければご覧ください。